パソコン修理・液晶修理・パソコントラブルはお任せください。
パソコンの故障は9割直ります!
キュリオステーションのこだわり
料金の明確表示 |
![]() |
当店では大まかな金額を提示し、分解したうえで正確なお見積もりをお知らせします。金額、修理方法を確認して頂き問題がなければ修理となります お見積りに沿った格安な修理、迅速な修理を行うことをお約束致します。 |
素早い修理対応 |
![]() |
当店は出来る限り最短でご返却できるようにと考えております。パソコンの部品の在庫がある物に関しては、1~3日ほどで修理が完了しております。 |
信頼と安心 |
![]() |
お客様の個人情報は漏洩のないように努力しております。 また、原則パソコンのデータを残す修理を心がけており、パソコン修理後は故障する前の状態がほとんどです。 |
フォームによるお問い合わせ
修理する際の注意事項(必ずご確認ください)
当店では、データの保証はしていません。
運悪く、当店がパソコンをお預かりしている時にハードディスクが故障する可能性はゼロではありません。ですので、当店にパソコンをお持ちになる時には、必ず重要なデータがある場合は必ずバックアップすることをお勧めします。
症状別の修理可能トラブル
電源は入るが起動しない
ノートパソコンのハードディスクはこのような形をしております。ハードディスク故障によるトラブルで「windowsが起動しない」「windowsが立ち上がらない」「青い画面に英語の文字が出る」といった物が代表的な故障例になり、写真や音楽ファイルなどがこの中に保存されております。
上記のような症状が出た場合、ハードディスク交換が必要となります。
液晶が割れている
パソコンを高いところから落としたり、どこ何ぶつたり、ノートパソコンのキーボードの上に物を置いたまま蓋を閉めたりすると起こります。部分的に画面が見える事もありますが、液晶割れをしている為、 この症状を改善するにはノートパソコンの液晶交換が必要となります。
画面表示不良
画面の表示が不良状態の症状ですが、いろいろな表示不良があります。例えば、画面が2重になる、線が入り画面が見えない、画面が真っ白、画面が緑色になる、などのいろいろな症状があります。
画面が暗い・赤い
バックライト同様に画面がうっすらになる症状はインバーター故障です。症状がバックライト故障に似ている事から、お見積もりは2パターンでお出しする場合が多いです。まれにインバーター、バックライトの同時故障もございます。
ノートパソコンのディスプレイが空きにくい
ノートパソコンのディスプレイを開けるとき、バキバキ音がしてり、本体のつなぎ目部分が持ち上がったりする。
CPUファンの故障
ノートパソコンのファン故障の為に、パソコンより取り出した物です。ノートパソコンのほとんどの機種にこのような形の物が取り付けられております。「パソコンが熱を持ち、電源が落ちてしまう」「ファンの音がうるさくなった」などの場合はファン交換が必要となります。電源を入れしばらくすると電源が落ちてしまう場合はファン交換が必要になる可能性が高いです。
キーボードの故障
ノートパソコンのキーボードの「キー」が外れている写真です。キーボード故障の場合、爪が折れていないと補修する事も可能ではありますが、ほとんどの確率で折れてしまっている場合が多いです。「部分的にキーが入力できない」「キーが勝手に連打されてしまう」といった症状が出るようになった場合は、キーボード交換が必要となります
CD・DVDドライブが調子悪い
ノートパソコンのDVDドライブの故障した物です。DVDドライブは、パソコンの大きさや、メーカーにより形状は異なります。「DVDやCDの読み込み、書き込みができない」「DVDドライブが回転しない」「ランプが点滅したまま」などの症状が出るようになるとDVDドライブ交換が必要となります。
電源が入らない
パソコンの電源が入らない場合はマザーボードが故障してしまった可能性があります。修理(補修)で改善する場合と、マザーボード交換しかできない場合で修理代金が異なります。
お問い合わせ頂くトラブル事例
- ノートパソコンを落下させてしまい液晶画面にヒビ、亀裂などが入り液晶割れをしてしまった。
- 液晶に線が入るようになり部分的にしか表示されない液晶が漏れている感じがある。
- ノートパソコンで本体とディスプレイの繋ぎ(ヒンジ)がグラグラして開けにくい。
- 普通に使っていたら突然液晶画面が暗くなってしまう現象が起きたがよくみるとかすかにうっすらとだけ画面が映っている。
- DVDドライブ故障によりCDやDVDの読み込み書き込みが一切できなくなってしまったのでなんとかしたいが何をしたら良いかわからない。
- 電源を入れメーカーロゴ表示後に再起動を繰り返してしまい先に進む事ができなくなってしまった。
- ハードディスクの容量が一杯のため今のハードディスクよりも容量の大きい物に交換したい。
- キーボードの一部分が反応しなくなってしまった。キーボードが部分的に取れてしまい入力が不便である。
- パソコンの中に会社で使う大事なデータが入っている為、万が一の事故に備えてバックアップをとっておきたいがバックアップの取り方がわからなく困っている。
- 日常で使用するにあたりノートパソコンのファンの音が大きくなりだしたので交換がしたい。
- パソコンの何処かわからないが異音がするようになってしまった。
- 中に入っているデータを削除しパソコン購入時の状態に戻したい。
- メーカーや他店で見積もりをしてもらいましたが修理費用が高額の為に修理に出せず格安に直して頂ける所を探しています。
パソコン修理の流れ
step
1まずはお問い合わせください
電話、問い合わせフォームよりお問い合わせください。
メールでお問い合わせの方にはメールでご返信させて頂きますが、時間が経ってもメールがこない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。※お電話、メールでお問い合わせの前に、必ずパソコンの型番を調べてからお問い合わせ下さい。
step
2概算のお見積りをお出しします
お問い合わせ内容を基準に概算お見積もりさせて頂くため、メーカー名、機種名、パソコンの症状を出来る限り詳しくご記入ください。※正確な型番がわからないとお見積もりが出来ませんのでご注意ください。
step
3店頭までお持ちいただきます
当店までパソコンをお持ち頂き診断し正確な見積もりをお伝えします。診断見積もりには、通常診断見積もり(0~1,100円)と分解診断見積もり(3,300円~)があります。
※診断見積もりを行い、予算的に合わなく修理しない場合は診断見積もり料金が発生します。
step
4修理開始
パソコン修理を開始させて頂きます。
修理内容により、1日から1週間ほどかかります。
※もし、ご見積以外の追加料金がかかる場合はご連絡をさせて頂きます。
step
5修理完了
修理が終わりましたらご連絡をさせて頂きますので引取りの日を指定していただきます。
step
6お渡し・お支払い
修理代金を支払いパソコンを返却させていただきます。
※お支払は、現金又はカード払いが可能です。
アクセス
西武池袋線 大泉学園駅 徒歩5分
駅北口を出て大泉街道方面に向かい、ファミリーマートの交差点を右折して約100m
お好み屋さんを過ぎ ハンコ屋さんの隣です
バスをご利用の方
西武バス 妙延寺前 徒歩2分