よくある質問

見積りはどのように受け取ることができますか?
電話の場合は概算のお見積りをお伝えします。お問い合わせフォームの場合はパソコンの機種、型番、症状などをご記入頂き送信してください。
確認後、こちらより概算の見積もりをメールによりお伝え致します。
確認後、こちらより概算の見積もりをメールによりお伝え致します。


郵送でのパソコンの引取りは可能ですか?
申し訳ありません、当店では郵送での引取りはやっておりません。
修理するパソコンはお客様が自身が当店へ直接お持ちいただきます。
修理するパソコンはお客様が自身が当店へ直接お持ちいただきます。


修理期間はどのくらいでしょうか?
部品の在庫状況、手配状況により異なりますので、お見積りの時点でご案内させて頂いております。修理内容によりますが1週間から2種間程度時間を頂いております。液晶修理の場合、1日~4日です。


見積り金額を超えることはありますか?
原則ありません。ですが症状を確認し別の不具合が確認される事もありますその場合は修理を一度中断し、お客様に状況を説明させて頂き、同意の上で修理続行となり同意されない場合はご返却となります。


データは消えないでしょうか?
当店は修理に関する部分以外は一切触れることはありませんがデータが消えては困るという方は必ずバックアップをお取りください。
※データ紛失故障に関しては一切保証できませんのでご了承ください。
※データ紛失故障に関しては一切保証できませんのでご了承ください。


保証はありますか?
原則、修理頂いた部位に限り一ヶ月保証します。
お客様での故意による故障、トラブルには対応致しておりません。
お客様での故意による故障、トラブルには対応致しておりません。


パソコン持ってくる場合、何が必要ですか?
パソコン本体とACアダプタです。
リカバリディスクがある場合は一緒にお持ちください。
リカバリディスクがある場合は一緒にお持ちください。

電話でのお問合せの場合、パソコンのメーカー・型番を調べてからお電話ください。
お問合せは、出来れば概算見積もりが出しやすいフォームからお願い致します。